• お気に入り
  • 中日本自動車短期大学

お気に入り

よく見るページ、気になるページは「お気に入り」に登録しよう!

各ページの右上にある お気に入りに追加をクリックすると、この「お気に入りBOX」に登録することができます。
目的のページをすぐに開くことができるので、気になるページは「お気に入り」に登録しよう!

  • 「お気に入り」はブラウザごとの登録となります。異なる端末やブラウザで閲覧される場合、お気に入り情報は引き継がれませんのでご了承ください。
  • Cookie情報を削除された場合、端末やブラウザを初期化された場合等は、登録情報がすべて解除されますのでご注意ください。
  • 最近登録したページ
  • よく見るページ
すべてのページ

ABOUT NAC

学費のこと、入試のこと、自動車業界のこと...皆さまから寄せられる様々な質問をご紹介します

学生生活や授業の様子、学生寮や学費、奨学金、入試のことなど、学生や保護者の皆さまから寄せられる様々な質問にお答えします。

本学への入学をご検討の方はもちろん、エンジニアやメカニックを目指す方、モータースポーツに興味がある方、その他クルマの事を進路や将来に考えている方も、ここで、自動車業界やNACに関する疑問や不安を解決してください。

資料請求・オープンキャンパスについて

Q.パンフレットが欲しいのですが、どのように請求すればいいですか?

資料請求ページに必要事項を入力すれば請求ができます。
もちろん無料でお送りします。 その他、フリーダイヤル(0120-500885)や メール(info@nakanihon.ac.jp)でも請求いただけます。

Q.オープンキャンパスに参加したいのですが?

オープンキャンパスページから申込みできます。
本学では毎月のようにオープンキャンパスを開催していますので、ご都合のよい日程を選んでぜひ参加ください。開催日が迫っている場合などは、お電話(0120-500885)での申込みも可能です。

Q.オープンキャンパスの服装は?
持参するものなどはありますか?

服装は自由です。私服でも、制服でも構いません。広大なキャンパスを歩いて見学しますので、動きやすい格好や靴がオススメです。
特にご持参いただく物もありませんので、遊びに来る感覚でお気軽にご参加ください。

Q.保護者も一緒に参加してもいいですか?

もちろん大丈夫です!多くの方が保護者の方と一緒に参加しております。
 駐車場もございますので、自家用車でお越しいただくことができます。

Q.高校1年生、2年生でも参加しても良いですか?

高校1、2年生でも毎年たくさんの方がオープンキャンパスに参加してくれているので、安心して参加してください。1、2年生のうちに色々な学校を見学しておくと、進路を決める上で役立つと思います。

Q.高校をすでに卒業した社会人・大学生なのですが、オープンキャンパスに参加できますか?

もちろん大丈夫です。毎年社会人や大学生の方も多く入学しております。自分に合った学校かどうか確かめるために、是非一度オープンキャンパスへご参加ください。

Q.実習を体験するイベントはありますか?

オープンキャンパスでは見学だけでなく、様々な実習を体験することができます。
実際に体験してみることで、本学に入学後にどのような授業を受けるのかイメージすることができます。
詳しくはオープンキャンパスページをご覧ください。

Q.個別の見学はできますか?

オープンキャンパス開催日に都合がつかない方には、個別での見学を実施しております。フリーダイヤル(0120-500885) またはメール(info@nakanihon.ac.jp)でお気軽にお問い合わせください。

授業内容について

Q.授業は1日に何時限ありますか?

授業は1時限90分で行われ、午前に2時限、午後に2時限行います。
開始時間は9時30分、4時限目終了時間は16時40分です。

Q.普通科なのですが、授業についていけるか不安です。

毎年本学に入学する学生の約6割が普通科の出身です。
自動車に関する専門知識が全くない学生にも理解できるよう、基礎から教育を行います。

Q.どのような実習授業がありますか?

2級自動車整備士資格取得に必要な実習(エンジン、シャーシ、自動車検査、装備品等)はもちろんあります。
実車を利用した実習もさまざまなメーカーの車を使用して行います。また、フェラーリ実習、カスタマイズ実習、CAD演習、バイク実習など本学独自の実習もあります。

Q.授業でスポーツカーやバイクに乗ることはありますか?

バイクに関する科目を選択すると、整備作業後の確認として試乗を行います。また、モータースポーツエンジニアリング学科では1年次にレーシングカートを使用した実習を行い、レーシングカートに乗車して走行し、ドライバーの視点を学びます。

学生生活について

Q.授業以外ではどんな行事がありますか?

毎年10月に開催する大学祭をはじめ、イタリアへの研修旅行・約1ヶ月間の短期留学等、国際感覚を身につける行事もあります。

Q.遠方に住んでいるのですが、学生寮はありますか?

指定下宿(アパートタイプ)が10件あり、家賃(19,000円~37,000円)や大学までの距離等で選ぶことができます。

Q.自動車通学はできますか?

本学を中心として直線距離で半径1㎞を超える学生で、自動車通学許可を申請し許可証を交付された者は、自動車通学をすることができます。

Q.在学中にアルバイトはできますか?

多くの学生がアルバイトと勉強を両立しています。
本学にもアルバイトの求人がきますので、学生課から紹介しています。

資格・就職について

Q.就職率はどれくらいですか?

2020年3月卒業生の就職率は100%です。
就職担当スタッフと担任によるきめ細かい指導で内定までサポートします。
企業研究においても、学内で開催される自動車メーカーの講演会、自動車ディーラーを中心とする企業の説明会により、多くの情報収集の場を用意しています。
通常学生は1~2社の受験で就職内定を勝ち取っています。

Q.自動車ディーラー以外の就職先もありますか?

卒業生の約6割の学生が自動車ディーラーに就職していますが、その他の学生は、トヨタ自動車・日産自動車等の自動車メーカー、SUBARUテクノ・エフティテクノ等の設計・開発企業、東京海上日動調査サービス等のアジャスター、日本自動車連盟(JAF)等の各種団体、他にも建設機械、カー用品、サービスマニュアル作成等の様々な企業に就職しています。

Q.Uターン就職は可能ですか?

メーカー系列ではない本学では、あらゆるメーカーのディーラーをはじめとする企業に就職することができることからUターン就職も可能です。
遠方からの入学生に対しては学校でも求人開拓など行うこともあります。

Q.社会人なのですが、これから入学することはできますか?

受験資格のある方であれば入学は可能です。
社会人経験者の他、大学を卒業又は中退された方も毎年入学しています。社会人経験者の方はモチベーションも高く、ほとんどの方が就職を決めて卒業されます。

Q.将来のためにいろんな資格を取りたいのですが、どんな資格が取れますか?

自動車整備士資格はもちろんですが、将来自動車業界で役立つ「中古自動車査定士」「低圧電気取扱業務特別修了資格」、さらには「有機溶剤作業主任者技能講習修了資格」「ガス溶接技能講習修了資格」の取得が可能です。

入学試験や学費について

Q.指定校推薦入学試験はありますか?

本学が指定する高校を対象とした学校推薦型選抜(指定校推薦)を実施しています。
在学している高校が指定されているかは、本学又は高校で確認してください。
なお、指定校推薦の合格者のうち成績上位の者は入学金が半額免除となる奨学金制度もあります。

Q.面接ではどんなことを聞かれますか?

面接では、自動車業界への志望動機や高校生活、勉強・部活動などについて質問しますので、事前に自分の意見をまとめておきましょう。

Q.奨学金制度はありますか?

本学では各種奨学金制度ありますが、入学前に利用できるものとして1年次奨学生があります。
奨学生入学試験を受験し合格すれば1年次の授業料が20万円免除になります。
試験科目が数学ですので、特に数学が得意の方はチャレンジしてみてください。
また、その他にも、企業奨学金制度、同窓生推薦奨学制度、日本ライン会奨学金、教育後援会奨学金等があります。
詳しくは「奨学金・学費サポート」のページをご覧ください。

その他の質問

Q.メカニックになりたいのですが、手先が器用じゃないので不安です。

本学では整備士資格取得のための十分な実習授業の時間があります。
繰り返し実習を行うことでメカニックに必要な技術をしっかり身につけることが可能です。

Q.女子でも整備士になれますか?

女性の社会進出が進むなかで、自動車整備士として活躍する女性も増えています。
本学でも、毎年5~10名の女子学生が入学し自動車整備士の資格取得に向け日々勉学に励んでいます。

Q.学費以外で、工具や教材などの費用がかかりますか?

教科書等は購入の必要があります。
学科により違いはありますが、自動車工学科1年次の場合、約3万円となります。
また、実習で使用する工具はすべて学内に準備しておりますので購入する必要はありません。