自動車整備の技術と資格を基礎に、
あらゆる「ミライ」に対応させた3つのコース編成

自動車工学科は、資格取得や将来の目標・夢など、学生個人の希望や熱意に合わせたコース編成になっています。
いずれのコースでも、本学科修了の2年後に「2級自動車整備士(国家資格)」の受験資格が得られます。
1年次の秋に「何を学びたいか、進路をどうするか」を見定めた上で、2年次から学生個人が自分のコースを意識しながら学んでいきます。
よく見るページ、気になるページは「お気に入り」に登録しよう!
各ページの右上にある
お気に入りに追加をクリックすると、この「お気に入りBOX」に登録することができます。
目的のページをすぐに開くことができるので、気になるページは「お気に入り」に登録しよう!
自動車整備のプロや
自動車関連業界での
活躍を目指すなら。
自動車工学科は、資格取得や将来の目標・夢など、学生個人の希望や熱意に合わせたコース編成になっています。
いずれのコースでも、本学科修了の2年後に「2級自動車整備士(国家資格)」の受験資格が得られます。
1年次の秋に「何を学びたいか、進路をどうするか」を見定めた上で、2年次から学生個人が自分のコースを意識しながら学んでいきます。