
名古屋駅から45分。スクールバス、無料駐車場も完備!各地へのアクセス良好のロケーション。
中日本自動車短期大学(NAC)へのアクセスは、名鉄「名古屋」駅から45分、「岐阜」駅から45分。全国へのアクセスも良好な場所に、広大なキャンパスが広がります。
住所・地図
学校法人 神野学園 中日本自動車短期大学
- 〒505-0077 岐阜県加茂郡坂祝町深萱1301
0120-500-885(受験生専用ダイヤル)
- Mail:info@nakanihon.ac.jp
アクセス方法
-
最寄り駅からのアクセス
- 名鉄犬山線 新鵜沼から・・スクールバスで約15分
- JR高山線 美濃太田から・・スクールバスで約10分
POINT
NACは学生専用の大型駐車場も完備!
最寄駅からはスクールバスも運行しています
「クルマが好き!」「クルマのプロになりたい!」学生が集まる大学だから、NACでは自動車通学も可能!大型駐車場を完備しています。もちろん、電車やバスで通学する学生も多いため、本学最寄の駅からはスクールバスも運行しています。
-
[ルートA:10分]東海北陸自動車 関インター方面から
お越しの場合- 1関ICより国道248号線を美濃加茂方面へ
- 2スーパーセンター「オオクワ」とコンビニ「ミニストップ」の信号(黒岩北)を右折
- 3信号(黒岩)を過ぎ、コンビニ「ファミリーマート」前を右折、NAC正面へ
-
[ルートB:15分]東海環状自動車道 美濃加茂インター方面から
お越しの場合- 1美濃加茂IC より名古屋・国道41号線方面へ下車
- 2美濃加茂バイパスを南下し、「ケーズデンキ」の信号(太田町)を右折
- 3長良川鉄道、国道248号線の高架をくぐり直進
- 4コンビニ「ミニストップ」の信号(黒岩北)を左折
- 5信号(黒岩)を過ぎ、左手にあるコンビニ「ファミリーマート」の前を右折してNAC正面へ
-
[ルートC:35分]名神高速道路 小牧インター方面から
お越しの場合- 1小牧インター下車、国道41号線、犬山方面へ北上
- 2信号(五郎丸)を過ぎ、名鉄小牧線の高架を越え更に直進
- 3信号(中濃大橋南)から中濃大橋(木曽川)へ、車線は高山方面(右側)を直進
- 4JR高山線の高架を過ぎ、「ケーズデンキ」の信号(太田町)を左折
- 5長良川鉄道、国道248号線の高架をくぐり直進
- 6コンビニ「ミニストップ」の信号(黒岩北)を左折
- 7信号(黒岩)を過ぎ、左手にあるコンビニ「ファミリーマート」の前を右折してNAC正面へ
-
[ルートD:40分]国道21号線 岐阜方面から
お越しの場合- 1国道21号線、美濃加茂・高山方面へ
- 2信号(鵜沼東町)を直進し、木曽川沿いを走行
- 3信号(勝山西)を左折、高山線の高架を越える
- 4信号(深萱)を右折
- 5約800m先右手にあるコンビニ「ファミリーマート」の前を左折してNAC正面へ
周辺エリア情報
自動車メーカーだけじゃない!
「遊び」に「観光」に、見どころ満載の名古屋エリア
-
01
- めいえき名古屋市中村区名駅
- JR・名鉄(めいてつ)・地下鉄が集中する名古屋の玄関。通称、めいえき。写真中央のツインタワーがJRセントラルタワーズ。近くにはトヨタ自動車の本社があります。
-
02
- さかえ名古屋市中区栄
- 名駅から地下鉄で2駅。三越、松坂屋、パルコなどの有名百貨店や専門店が集中する名古屋の商業地の中心。通称、さかえ。道幅は広いですが、渋滞を引き起こす路駐は厳禁です。
-
03
- 名古屋城名古屋市中区本丸
- 栄から地下鉄で2駅。市役所や県庁が集まる官庁エリアにある名城(めいじょう)公園の中にある名古屋城。すぐ隣にあのように見える2本のビルは、めいえきのJRセントラルタワーズです。
-
04
- ガーデン埠頭愛知県名古屋市港区
- イルカやシャチのショーが圧巻の「名古屋港水族館」、博物館になっている「南極観測船ふじ」、遊園地などもあります。写真は遊覧船に乗れる「名古屋港ポートタワー」。
-
05
- セントレア愛知県常滑市セントレア1丁目
- 知多半島、常滑(とこなめ)沖にある中部国際空港。通称、セントレア。飲食やショッピングの商業施設も充実。なんと銭湯まであります。めいえきまで名鉄で最速28分。