学友会
サイトマップ top 中日本自動車短大top
学友会の指針 会員情報 事業案内 役員紹介 グッズ販売
会員情報更新の方
学友会へのご要望
学友会報アーカイブ
事業案内

平成23年度学友会役員会、代議員総会

 5月8日(日)、平成23年度学友会役員会、代議員会及び大学との懇親会が行われました。

1. 役員会

 神谷会長の進行により、この後開催される代議員会に向けて、事業報告、予算報告の原案が提出され、昨年度の総括をされました。引き続き今年度の事業計画、予算案の原案が審議されました。


 事業担当幹事からの事業報告。

2. 代議員総会

 林代議員(愛知)が議長となり、代議員会が行われました。


 代議員から活発な意見や質問がありました。


 議案は役員会の原案通り承認され、無事に代議員会を終える事が出来ました。

3. 大学との懇親会

 引き続き、学長はじめ大学の執行役職者との懇談会が行われました。学友会会長の挨拶に続いて学長が挨拶をされました。学長は本学を訪れるOBと言葉を交わす機会も多く、その活躍ぶりから「本学にとってOBは財産である。」と感想を話されました。


 懇親会の様子。手前右は前会長の丹地氏。


 懇親会終了後の記念撮影。今年度も宜しくお願いします。


広島・岡山両県支部合同支部総会が開催されました

 7月2日(土)午後6時より広島県福山市“ふれあい劇場”において広島・岡山両県合同支部総会が開催され、広島から11名、岡山からは3名の参加がありました。中日本自動車短大及び学友会からは4名の参加で賑やかに開催されました。
 神谷学友会会長から学友会の現状報告、山田学長より中日本自動車短期大学の現状報告があり、学生募集への協力依頼がされました。総会後は懇親会が行われ、学友会の絆はさらに強まったことと思います。
 

 学友会の現状報告が神谷会長から行われました。


 懇親会の様子。


 懇親会後の記念撮影。

学友会OB、東日本大震災復興ボランティアで活躍

 本学OBで可児自動車を経営されている可児恭一さん(1期生)とご長男の英樹さん(26期生)が延べ40日以上にわたり東日本大震災の復興ボランティアに参加されました。

 

 津波により流された車の撤去処理の作業を行ってきました。


 辺り一面がれきの山。


 がれきとなった家屋の前で。(可児社長)


 惨状は想像以上にひどいものです。


 日常業務の合間でのボランティア活動は大変でしたが、OBの方々で何らかの支援やボランティアに参加された方の話を聞いています。東日本の復興が一日でも早く進むように皆さんでサポートしたいものです。


東日本大震災による被災在学生へ学友会より見舞金支給

 中日本自動車短期大学は、在学生のうち東北地方太平洋沖地震による激甚災害指定地域内に居住する保護者およびその家屋に被害があった者を対象に、被害状況に応じて春学期授業料全額免除又は半額免除等の補助を行いました。学友会もまた補助対象在学生の保護者に対し、見舞金を支給しました。


愛知・岐阜支部合同支部総会が開催されました

 8月13日(土)午後5時より愛知県の名古屋市キャッスルプラザで愛知・岐阜支部合同支部総会が開催されました。以前、このホームページでご案内したものです。
 愛知県から34名、岐阜県から3名、学園関係者として神野学園理事長、山田学長他2名が参加されました。
 

 加藤愛知県支部長の挨拶および支部活動の現状報告がされました。


 神谷学友会会長が学友会の現状及び学友会の活動を報告されました。


 今後、組織をしっかり固め、大学や学友会本部と連携し、さらに学友会活動を発展させる意気込みを確認しました。


 その後の懇親会で、理事長と学長の挨拶がありました。山田学長からは、学友会活動に大いに期待され、また協力もしていただいています。


 今回は神野学園本部事業部の成瀬さん(写真左、後向きで顔が見えませんが)、打合せから会場の手配、ビンゴゲームの賞品の手配までしていただきました。ありがとうございました。


 今回は多くのOBに参加していただき、大変ありがとうございました。


大学祭 バザー補助券を差し上げます

 10月22日(土)・23日(日)に中日本自動車短期大学「自短祭」が開催されます。本年も各種イベントが企画されていますが、詳細は NAC 第45回 自短祭 公式ホームページ をご覧下さい。
 学友会では、来場されたOBの皆様にバザーで使える500円分の補助券を差し上げています。学生ホール前の自治会受付において OBであることを申告され、卒業年度、住所、氏名、連絡先をご記入いただくと、補助券をお渡し致します。久しぶりのNAC、お友達とお誘い合わせてうえ是非ご来学下さい。
 

 往年の名車、珍しい車が多数展示されます。








 滅多に見る機会のない「発動機」。


第45回大学祭 OBのご来場ありがとうございました

 10月22日(土)・13日(日)に恒例の自短祭(第45回)が開催されました。本年は、受付で住所をご登録頂いた先着80名の方々に学友会からバザー補助券を差し上げました。岡山、新潟、東京など遠方より大勢のOBがお越しいただき、たいへんありがとうございました。本年は通知が間に合わず十分行き渡りませんでしたが、来年も同様のサービスを計画していますので、是非ご来場頂きますようお願い申し上げます。
 

 今年も往年の名車が沢山集まりました。(ノスタルジックカーショー屋外展示場)


 たくさんのOBがご来訪下さった学友会受付。


 体育館でのノスタルジックカーショー展示。


 珍しいレストア木炭車。


 昨年も参加していただいた発動機愛好会。今では珍しい発動機の数々を展示されました。


 プロ選手によるサッカー講演の後、グランドで実践する少年サッカークラブ。


 学祭名物の模擬店。ベトナム留学生達がお国の料理を振る舞っています。


 大学祭の最後を締めくくる大抽選会。一等は32型液晶テレビでした。


エコノパワー・イン岐阜に学友会協賛

 11月6日(日)、中日本自動車短期大学隣のライン自動車学校において、エコノパワー・イン岐阜が開催されました。中日本自動車短期大学が主催しており、学友会も協賛しています。雨が降ったりやんだりとコンディションはあまり良くありませんでしたが、出場者は熱い思いで参加していました。
 

 日章旗を振る神谷学友会会長


 大会風景


 今年は、本学車体整備専攻科の学生が手作りのユニークなデザインの車で参加しました。
 この車、授業が終わってから夜遅くまでの作業で仕上げました。


 ハイブリッド(太陽電池+バッテリ)

 参加チームは、省エネカー39台、電気自動車57台、ハイブリッドカー12台で、学友会会長賞は非常にユニークなデザインの車で参加した起工業高校(チームMさっしー号)に贈られました。
 その他大会内容は エコノパワー・イン岐阜 をご覧ください。


定年退職者および退職OBに記念品を贈呈しました

 学友会から定年退職者および退職OBに記念品を贈りました。
 

 高 先生は機構学、材料力学、自動車材料学などの授業を担当されていました。


 中山先生は自動車検査実習、ガソリン・エンジン実習、自動車構造などの授業を担当されていました。


 佐藤先生はロータリ・エンジン実習、ガソリン・エンジン実習、自動車性能実習、ジーゼル・エンジン実習などの授業を担当されていました。

住所:岐阜県加茂郡坂祝町深萱1301 TEL:0574-26-7121 FAX:0574-26-0840
Copyright (C). 中日本自動車短期大学 学友会. All Rights Reserved.